ホーム > 新築工事 / 長期優良住宅 / 麓のアソブイエ / ゼロエネ住宅 木づくり ▽桧の柱が搬入されました、ふじやす工務店おなじみの リビング大開口の部分に使用します ▽木材の乾燥具合を検査しています、カリカリです ▽詳細な制作図をもとに熟練の大工の技術で加工していきます ▽こちらはDボルト 柱と梁を引き寄せる金物で、加工が少し難しいのですが 木材の中に埋め込んで美しく設置できます 金物類もすべて許容応力度設計で検討しています ▽加工が完了するといよいよ建て方です 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー:新築工事長期優良住宅麓のアソブイエゼロエネ住宅 タグ:手刻み桧柱墨付 Norikazu 関連投稿 新築工事 新築現場 新築工事 / 長期優良住宅 10月6日 気密パッキン 新築工事 瓦葺き替え工事着工 新築工事 リノベーション 長期優良住宅 認定長期優良住宅 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントするΔ 前の投稿 許容応力度設計の基礎 次の投稿 長期優良住宅かつZEH -建て方-