ホーム > 新築工事 / 長期優良住宅 / 古庭に佇む家 / 平屋住宅 -現場近況- 厳しい残暑の日が続いておりますが・・・ 古庭に佇む家、順調に進行しております。 ▽軒先をきれいに見せるため、雨樋を見せないように内樋形式としました。 ▽屋根はガルバリウム鋼板、芯木有瓦棒葺という工法です。 軽量なので地震に非常に有利、モダンで軽快な仕上がりとなります。 ▽下屋の小さな屋根はタテハゼ葺きです。 軒先の納め方は少し手を加えてスッキリと美しく。 ▽こちらは屋根の内部結露を防止する為の通気工法のパンチングメタル。 既製品の防虫網ですが極力目立たぬよう、工夫して美しく納めます。 ▽シロアリ・腐朽予防剤の吹付け中、15年保証のエコボロンproです。 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー:新築工事長期優良住宅古庭に佇む家平屋住宅 タグ:長期優良住宅西脇市防蟻工務店 Norikazu 関連投稿 新築工事 / 長期優良住宅 -基礎工事- 新築工事 / 長期優良住宅 / 明るく暮らす家 長期優良住宅 -明るく暮らす家- 新築工事 / 長期優良住宅 / 麓のアソブイエ / ゼロエネ住宅 長期優良住宅かつZEH -建て方- 新築工事 / 長期優良住宅 長期優良住宅 -そよ風のいえ- 稲美町 N邸 / 耐震・断熱改修 稲美町 N邸 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントするΔ 前の投稿 建前 次の投稿 焼杉板づくり