ホーム > 公共工事 木材 材料検査 年明けに上棟を向かえる公共建築物の材料検査にいってきました。 公共工事に使用する材料は全て検査を受けてから使用することとなります。木材もすべて兵庫県産の物を使用する事となっており、断面寸法、含水率材木の等級、産地等のさまざまな検査を受けることとなります。 一般住宅と違い使用する材料の寸法も大きなものとなるので検査も大変です。 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー:公共工事 Fujiyasu 関連投稿 公共工事 こんな工事もやっております... 公共工事 農産物直売所 公共工事 スロープ工事 公共工事 農産物直売所 リフォーム / 公共工事 窓口改修 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントするΔ 前の投稿 リフォーム工事 次の投稿 カーポート工事進行中